
福島県喜多方市の事業者「喜多方観光バス」が所有するいすゞ・ガーラHD。登録ナンバーより2013年式と思われ、重量車燃費基準+10%を達成したQRG-車です。
現行のセレガ・ガーラにおいて燃費基準+10%達成車(排ガス規制記号QRG-)は時期によってはE13C型エンジン搭載車(QRG-RU1ESB*)とA09C型エンジン搭載車(QRG-RU1ASC*)を外観から区別することができない手ごわい存在となっていますが、A09C型搭載車が登場した2012年5月1日から車間逸脱警報用センサーがフロントに標準装備される2014年3月31日までの間に登場した車両、すなわち車線センサーをフロントに装備していないQRG-車──つまりこの車両ように──であればA09C型エンジン搭載車と判断することができます。
車体の外装は白をベースに社名のレタリングと、タカ科と思われる鳥のシルエットとラインを3色で配したスピード感のあるものになっています。赤いシルエットから後方に伸びるラインが側面窓の終端のカーブと揃っているのがポイントです。
事業者:喜多方観光バス
ナンバー:会津200か178
車両番号:-
車種:いすゞ/ガーラHD
ボディ:ジェイ・バス
型式:QRG-RU1ASCJ
年式:2013年
撮影日:2017年1月18日