
加越能バスが所有する日野・セレガHD。平成27年度重量車燃費基準+10%を達成したQRG-車で、製造時期と併せるとE13C型エンジンを搭載した高出力タイプの車両と判断できます。
2016年に導入された夜行仕様車で、車内には3列シートと床下トイレ、さらに乗務員仮眠室を備えており、側面窓は濃色スモークの全固定窓を選択しています。夜行高速車としてはオーソドックスな装備・外観となっています。
セレガには前面から側面窓を横切って屋根に達する通称「Jピラー」が装備されていますが、外観の演出になる一方、ピラーの裏側は車内に大きく張り出しており、快適性や眺望性を損ねてしまう一面もあるため、特に高速車においてはそのようなデメリットを意識してかセレガでもJピラーを非装備とした車両が少なくありません。
ちなみに「富山230あ707」の希望ナンバーは富山地方鉄道の夜行高速車が取得しており、地鉄の707と加越能の707でどちらも同じように富山と東京を結んでいます。
事業者:加越能バス
ナンバー:富山230う707
車両番号:-
車種:日野/セレガHD
ボディ:ジェイ・バス
型式:QRG-RU1ESBA
年式:2016年
撮影日:2017年4月13日