

しずてつジャストラインが所有する日産ディーゼル・スペースランナーJP。車体は西日本車体工業B-Ⅰ 96MCを架装しています。
2000年式の車両で、同型車は6台が導入されました(静岡200か52~57)。しずてつジャストラインおよび静岡鉄道において、日産ディーゼル車の導入は貸切車の一部を除くとモノコックの時代以来のことでした。
同期の
静岡200か52でも解説の通り、しずてつジャストラインのJPは導入のタイミングごとに細かい差異がみられます。またその仕様差のほかにも、しずてつの特徴でもある多彩な車体広告が1台1台を個性付けています。
55号車は静岡市内にある食品メーカー「磯駒海苔」のラッピングをまとっていますが、その外観が前・扉側と後・運転席側で全くベースカラーが異なり、前から見るか後ろから見るかで全く別の印象を持つこれまた個性的なデザインとなっています。
55号車は長らく小鹿営業所に所属していましたが、2020年春、ラッピングはそのままに清水区エリアを担当する西久保営業所へと移籍しています。現在は予備車となっているようですが、清水駅を中心に管内の各路線で時おり運行されていまるようです。
事業者:しずてつジャストライン
ナンバー:静岡200か55
車両番号:-
車種:日産ディーゼル/JP
ボディ:西日本車体工業 B-Ⅰ 96MC
型式:KL-JP252NAN改
年式:2000年
撮影日(前・後):2018年6月29日