忍者ブログ

でっかいおやまのふもとから

記録は残して積み上げてこそ!

神奈川中央交通:せ82(相模200か459)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

神奈川中央交通:せ82(相模200か459)

神奈川中央交通が所有していた三菱ふそう・エアロスター。2003年式のワンステップ車です。
車番の「せ」は綾瀬営業所の「せ」で、同所は綾瀬市や藤沢市を中心に海老名市、大和市、茅ヶ崎市などにも路線を伸ばしています。

神奈中が大量に導入したエアロスターとして一般的な神奈中らしい仕様の車両で、屋根上には前方1基・後方2基の角形ベンチレーターを搭載、前面には神奈中の社紋を掲出し、側面の行先表示器は天地の小さい独特なサイズのものを装備。ノンステでは一部側面の出入口表示が表示板の形ですが、ワンステは基本的に全車に行灯式の表示器が備わっています。これより数年ほど前の車両まではさらに大きな特徴として足を乗せるために出っ張ったフロントバンパーがありましたが、その世代の車両は神奈中時代に記録することができませんでした。
神奈中ではPJ-車までのエアロスターノンステップはホイールベース4.8m級と5.3m級の両方を導入しましたが、ワンステップ車ではスクールバス用の一部を除き5.3m級のみの導入となっています。

前面の車いすマークは右側だけにあり、スロープも描かれており、内側を向いています。

なお、同車はこのあと2018年5月に引退を迎え、1年も経たないうちに新車の「せ82」が登場しています(2DG-LV290N2)。
事業者:神奈川中央交通
ナンバー:相模200か459
車両番号:せ82
車種:三菱ふそう/エアロスター
ボディ:三菱自動車バス製造
型式:KL-MP35JM
年式:2003年
撮影日:2017年8月30日
PR

コメント

カテゴリー

プロフィール

HN:
にしの・みやと
性別:
非公開

P R