
伊豆箱根バスが所有するいすゞ・エルガミオ。2000年式のノンステップ車です。
伊豆ナンバー化の前は「沼津200か180」のナンバーを付けていました。富士急シティバスに在籍する2000年式エルガミオが沼津200か190~200番台を付けているので、ほぼ同時期かこちらがわずかに先んじて登場したようです。
中扉はグライドスライドドアを選択し、屋根上の中央にゼクセル(当時)製クーラーを搭載しています。同時期に登場したお隣富士急のエルガミオとも似通った、最初期のエルガミオらしい見た目です。乗降扉上の照明は中扉のみ装備し、雨樋の上にあります。
扉間の車体裾には「IZUHAKONE-2801」の車両番号が記載されています。記載があったりなかったりすることもあるこの車両番号ですが、
公式Twitterのツイートによれば規則性はある/あったようです。とはいえ、中には車両番号と実態が合わない車両も存在しているらしく、結局のところよくわからないことになっています。
なお、伊豆箱根バスの同型式車はこのほか、
2001年式で中扉が引き戸になったワンステの伊豆200か61(→湘南200か1677)
2001年式で立川バスから移籍した
伊豆200か2332004年式で箱根登山バスによくあるデンソー製クーラーを搭載した伊豆200か88
の3台が存在します。
事業者:伊豆箱根バス
ナンバー:伊豆200か109
車両番号:2801
車種:いすゞ/エルガミオ
ボディ:いすゞバス製造
型式:KK-LR233J1改
年式:2000年
撮影日:2021年7月8日