忍者ブログ

でっかいおやまのふもとから

記録は残して積み上げてこそ!

JRバス関東:H654-08407(いわき200か480)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

JRバス関東:H654-08407(いわき200か480)

JRバス関東が所有していた三菱ふそう・エアロエース。
車両番号の”08”より2008年式の車両であることがわかります。同社は2007年から2013年にかけてエアロエースを大量に導入しており、東京や新宿を発着する多くの路線でその姿を見ることができます。しかしその中にも導入年度によっていくらか仕様に差があるようで、例えば側面窓は固定窓の車両と逆T字窓の車両が存在しています。
一部の世代では型式の判別がなかなか難しいエアロエースですが、BKG-車は唯一扉側側面の後部にグリルがなく、尿素水補給口が後輪直後にある点で容易に判別が可能です。

なお、同車はこれまで「宇都宮200か989」→「とちぎ200か357」→「いわき200か480」と転属と再登録を繰り返しており、この撮影後にさらに「足立200か3783」となったのち、新宿~本庄・伊勢崎の運行を群馬中央バスへ委託するのに伴い同社に転属し、装いも新たに「前橋210い77」のナンバーを付けて新天地での活躍を始めています。
事業者:JRバス関東(当時)
ナンバー:いわき200か480(→足立200か3783 →前橋210い77)
車両番号:H654-08407
車種:三菱ふそう/エアロエース
ボディ:三菱ふそうバス製造
型式:BKG-MS96JP
年式:2008年
撮影時系統:回送
撮影日:2017年9月27日
PR

コメント

カテゴリー

プロフィール

HN:
にしの・みやと
性別:
非公開

P R