忍者ブログ

でっかいおやまのふもとから

記録は残して積み上げてこそ!

茨城交通:水戸200か1714

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

茨城交通:水戸200か1714

茨城交通が所有するいすゞ・エルガ。
茨城交通は車両の置き換えと低床化のため首都圏の各地から短尺・ノンステのエルガを大量に導入していますが、この車両は東急バスから移籍した2003年式の車両です。
クーラーは前後非対称で小柄な形状のコンデンサユニットをもつデンソー製を搭載、ベンチレーターは丸型のものが車体前方に一つ設けられ、側面行先表示器は前扉の直後に設置されています。
クーラーとベンチレーターの形態は東武バスからの移籍車(2004年式以降)と同じですが、両者は側面行先表示器の位置、座席モケットの色と、東武車はリアに補助ブレーキランプを装備している点が異なります。
茨交の車両の塗装は整備を手掛ける工場の差からか、帯の太さや曲がる位置、レタリングのフォントといった細部にいくつかのパターンがあるようです。

茨城交通にはこのほか東武バス、西東京バス、西武バス、小田急バス、京急バス、都営バスから同型式(KL-LV280L1改)のエルガが移籍しています。
事業者:茨城交通(←東急バス)
ナンバー:水戸200か1714
車両番号:-
車種:いすゞ/エルガ
ボディ:いすゞバス製造
型式:KL-LV280L1改
年式:2003年
撮影時系統:45系統 浜田営業所→野口車庫
撮影日:2017年8月31日
PR

コメント

カテゴリー

プロフィール

HN:
にしの・みやと
性別:
非公開

P R