忍者ブログ

でっかいおやまのふもとから

記録は残して積み上げてこそ!

京王電鉄バス:C40406(八王子200か696)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

京王電鉄バス:C40406(八王子200か696)

京王電鉄バスが所有していた日産ディーゼルUA。車体は西日本車体工業B-Ⅰ 96MC。
1995年のU-JP211NTN以来日産ディーゼル車を導入するようになった京王電鉄ですが、その中心はながらく中型ロングや小型車であり、西工架装の大型車は2003年にCNG車が導入された後、標準的なディーゼル車が2004年に初めて登場。同車はその2004年式の車両で、登場年は車両番号の千位・百位から読み取れます。
ゼクセル製クーラー、フォグランプ省略、中扉の明かり取り窓、屋根上前端のマーカーランプなど、既に導入が進んでいたJPと基本的な仕様は共通しています。2004年式までの車両はコーナリングランプも省略されており、バンパー内にはヘッドランプのみが収まっています。

2000年代前半の車両が多かった印象の京王バスでも車両の代替は進んでいるようで、同車はこのあと2018年2月に除籍となり、みちのりホールディングスのつながりで岩手県北自動車へと移籍したそうです。その際、前扉上への照明灯の設置、マーカーランプの撤去などの改造がなされています。
事業者:京王電鉄バス
ナンバー:八王子200か696
車両番号:C40406
車種:日産ディーゼル/UA
ボディ:西日本車体工業B-Ⅰ 96MC
型式:KL-UA452KAN改
年式:2004年
撮影時系統:日50系統 JR八王子駅→京王八王子駅→大和田坂上→日野自動車→JR日野駅
撮影日:2017年8月30日
PR

コメント

カテゴリー

プロフィール

HN:
にしの・みやと
性別:
非公開

P R