
山梨交通が所有するいすゞ・エルガミオ。
2019年に国際興業から移籍したワンステのKK-車で、車両番号で検索すると2003年式の車両という情報を見つけられます。製造から16年での移籍となるのですが、車体外装はきれいに再整備され表記類も一新、新車同様の美しい姿となって活躍を始めています(ただし屋根上を除く……)。
配置は富士宮市の静岡営業所で、富士宮市~旧富士川町・蒲原町エリアを結んでいます。同所にすでに在籍するエルガミオ(PA-LR234J1)と比較すると、マーカーランプの有無、側面行先表示器の位置、フロントの塗り分けと「うしろのり」看板の有無、「アイドリングストップバス」「ノンステップバス」などの表記の有無など、(元)同じグループ企業の車両ながら数多くの差異が見られます。C876は表記類が少なく塗り分けも白い部分が目立ち、すっきりした印象を受けますね。
数少ない「富士山203か」の払い出しナンバーを付けているのもポイントです。
事業者:山梨交通
ナンバー:富士山203か73
車両番号:C876
車種:いすゞ/エルガミオ
ボディ:いすゞバス製造(IBM)
型式:KK-LR233J1
年式:2003年(移籍:2019年)
撮影時系統:富士宮駅~蒲原病院線(路線名なし)
撮影日:2019年4月7日