忍者ブログ

でっかいおやまのふもとから

記録は残して積み上げてこそ!

鹿児島交通:鹿児島200か1735

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鹿児島交通:鹿児島200か1735

鹿児島交通が所有する日産ディーゼルUA。低床部分が最後部まで及ぶフルフラットノンステップ車で、富士重ボディを架装する「Fタイプ」です。西武バスから移籍した2002年式の車両で、鹿児島へは2016年にやってきました。
1716と同様、大きなエンジンルームが目立つフルフラットノンステップ車です。一見すると外見はほとんど同じように見えますが、中扉が青い色付きのガラスになっていたり、スピーカーを側面ウインカー付近に装備していたりとわずかながら仕様の差が見られます。スピーカーの位置は西武バス時代の乗降方式(前乗りor中乗り)によるもので、スピーカーは当時の乗車口の隣にあります。中扉のガラスは色付きの車がほとんどで、透明ガラスなのは1716だけの特徴のようです。
前面行先表示器左右に車いすマークが残存していたり、車体のやしの木の色が違っていたりと、同車種の間で後天的?な個体差も生まれているようです。特にやしの木は1台ずつ色の組み合わせが異なるようで、1台1台の雰囲気の違いが面白く、同時に収集欲を掻き立てられるポイントでもあります。
事業者:鹿児島交通(←西武バス)
ナンバー:鹿児島200か1735
車両番号:-
車種:日産ディーゼル/UA
ボディ:富士重工業 R17型E
型式:KL-UA272KAM
年式:2002年(移籍:2016年)
撮影日:2017年11月21日
PR

コメント

カテゴリー

プロフィール

HN:
にしの・みやと
性別:
非公開

P R